ダンスで収入を得る方法-趣味が仕事になる!-

ダンスで副収入を得る方法-趣味を仕事にしよう-

ダンスで収入を得る方法

ダンスが好きな人は沢山いると思います。

 

これからダンスを始めて趣味にしたい!と考えている方もいるでしょう。

 

でも、ダンスを趣味だけで終わらせるのはもったいない!

 

今は簡単に趣味を仕事にできる時代です。

 

あなたの好きなダンスで手軽に楽しく副収入をゲットしませんか?

 

ここではダンスを武器にネットで稼ぐ方法をご紹介!

 

どれも穴場なので上手くやればそれなりに稼げます。

 

ダンスが好きならOK!
別に上手く踊れなくてもいいんです。

 

誰でも副収入を得ることができますよ。

穴場!ダンスで収入を得る方法

ネットを活用すれば、趣味のダンスで副収入を得ることができます。

 

そこで優れているのがココナラ!

 

すでにご存じの方も多いでしょう。

 

ココナラとは?

既にご存知かもしれませんが、ココナラとは会員数が80万人の国内最大級の超大型マッチングサイトです。

 

ヤフーオークションだと商品を販売しますが、ココナラはスキル(知識)を自由に販売できます。

 

ココナラ発で独立したり、ココナラを主な収入源にしている人もいるので、お小遣いレベルでしか稼げないわけではありません。

 

かなり優れているので、無名ダンサーやダンスで収入を増やしたいあなたは必見ですよ!

 

金銭的リスクがゼロ

ココナラは登録無料です。

 

必要事項に記入するだけで、無料で集客と宣伝ができます。

 

プライバシーが守られる

通常、ネットで宣伝したり販売する場合は特商法に該当するので、あなたの住所や本名などを公開しないといけません。

 

ですが、ココナラならその必要は一切なし!

 

あなたのプライバシーがしっかり守られ、さらに、お客さんとのやり取りや決済も全て匿名で可能なので、安心して利用できます。

 

集客に強くほぼ自動で可能

ココナラ自体が大型のマッチングサイトなので、集客力や宣伝効果が抜群に高いです。

 

また、「新着」「おすすめ」のサービスとして、ココナラの登録者にメールで宣伝してくれるので、ほぼ自動で集客と宣伝が可能です。

 

集客は、あなたがSNSをやっていれば、そこでココナラを宣伝できますし、あなたがどういう人なのかが分かるので、親近感がわき、より興味を持ってもらえます。

 

全てをココナラ頼りにするのではなく、ココナラとの相乗効果でさらに集客力が高くなるので、SNSやブログの開設もお忘れなく!

 

どんなスキルも販売できる

売れている実際の販売例

  • ダンスの振り付けを考えます
  • ダンスの記事を書きます
  • ダンスの音源を制作します
  • ダンス指導を行います
  • ダンスの基礎を教えます
  • ダンスの悩みを解消します

 

などなど、ココナラならどんなスキルも販売できるのです!

 

振り付けを作るといったものでなければ、ダンスの知識があればそれを生かすことができるので、たとえ踊れなくても全く問題なし!

 

ダンスだけでなく、絵が上手い人なら「似顔絵を描きます」といった、あなたの特技や趣味が収入に直接繋がります。

 

知名度の高いココナラなら、登録無料かつ安全にほぼ自動で集客ができます。
登録しておいて損はないでしょう。

 

ダンス歴や実績に関係なく、手軽に趣味を収入に繋げることができますよ!

 

ダンスレッスンを開講するならストアカ

本格的にダンス教室を開きたいという方は、ストアカがオススメ!

 

ストアカは、先生と生徒を繋ぐマッチングサイトです。

 

ココナラはスキルの販売ですが、ストアカは誰でも先生になれて、レッスンや講座の開講ができます。

 

登録生徒数が31万人とこちらも規模が大きいです。

 

ただ、宣伝できるレッスンは対面のみなので、施設をかりないでネット上で指導するオンライン教室は開講できません。

 

あくまでもダンスを学びたい人に向けて直接宣伝できる場所という感じですね。

 

ココナラなら規制がないので、動画を用いてレッスンしたり指導することが可能ですが、オンライン教室をするならスカイプが便利です。

 

さいごに

ココナラは色んなスキルを販売でき、比較的、稼ぎやすいです。

 

手軽さという部分でもココナラは初心者の優しい副業サイトです。

 

ダンスで副収入を得るなら、ぜひ活用してくださいね!

 このエントリーをはてなブックマークに追加