元学生がぶっちゃける!ダンス専門学校を目指す初心者の疑問を解決
ヤフー知恵袋や掲示板などで必ず出てくる疑問がこれ。
ダンスの専門学校って初心者でも通えるの?
ダンスの専門学校って意味あるの?
などなど。
あなたもこんな疑問をお持ちではないでしょうか。
僕はダンスの専門学校に経験ゼロの初心者で入学しました。
これらのよくある疑問に、初心者入学をした経験者が答えをまとめてみました。
個人の体験談が含まれるため、全ての学校に当てはまるわけではありませんが、一つの意見として参考にしてくださいね。
よくある気になる疑問に正直に答えます!
1.生徒の年齢について
僕が通っていたダンス専門学校のクラスだと、18歳から27歳までいました。
割合的に、高卒で入学する人が多いですが、20歳を越えている人も複数名いて、とくに違和感はなかったですね。
ダンスコースに関しては、最年長は26歳前後で入学した人もいました。
20歳を越えていても、そこまで気になることはなかったです。
2.専門学校のダンスレベルや授業について
ダンスの専門学校はプロを育てるための教育機関なので、一からダンスを指導したり、あらゆるノウハウが学べます。
ですが、「元学生が語る!ダンス専門学校を初心者にオススメする理由」に書いたように、生徒の中にはダンス経験がある人も多く、実践的な授業ばかりなので、ダンスを何も知らない・何もできない状態では厳しいのも事実です。
上手く踊れる必要はないですが、ダンスの基礎くらいは知っておくと授業に馴染みやすいです。
>忘れてはならない!ダンスで重要な5つの基礎
プロを育成する学校なので、当然ながら厳しいときもありますが、TVなどでよく見るプロダクションや養成所のような厳しさはなく、辞めさせられることもありません。
一応、専門学校の先生と生徒の関係性なので、辞めろ!と言えない部分もありますが、学校だからこそ親身に丁寧に指導してくれます。
少なくとも僕はそのように感じた経験はありません。
4.専門学校の選び方について
他にも、学校の方針・何を目指せるのか(表舞台で活躍するダンサーなのかインストラクターなのかでは学ぶ内容が違ってくる)、などがあります。
専門学校を選ぶ基準の詳細はこちら
>経験者が徹底解説!認可?無認可?ダンス専門学校を選ぶ基準
5.ダンス専門学校の将来性について
プロを育成する専門機関なので、ダンススクールとは学べる内容が全然異なります。
(ダンススクールとほぼ変わらない学校もありますが・・)
しかし、ダンスの専門学校をどう生かすのかはあなた次第。
無駄に学生生活を過ごしてしまってはなんの意味もありませんからね。(^_^;)
どちらが最短距離でダンサーになれるのかは比較できませんが、専門学校はダンサーを目指せる道が用意されているので、そういう意味では専門学校の方がスムーズです。
また、専門学校は養成所や芸能事務所とは違い、専門学校=教育機関なのであくまでも学生です。
学生をしながらダンスを学べるので、少し心に余裕ができます。
卒業後は就職する道もあるので、ダンサーを目指したけど途中で進路変更することもでき、視野が広く持てます。
向いている人
- 色んな専門的なスキルを学びたい
- 同じ目標を持ったダンス仲間や人脈が何もない
- ダンス経験がまったくないけどプロを目指したい初心者
- ダンサーになるためにどうすればいいのかわならない
専門学校では、正しい知識や専門的なスキルを学んで、ダンス未経験でも、一からプロに必要な即戦力を身に付けることができます。
また、ダンスを仕事にする上で重要な人脈も、あなたの努力や行動次第で、いくらでも作れます。
学生生活でしっかり成果を残せば、学校からの強力なサポートを受けて、インストラクターやテーマパークなど、ダンサーへの道もゲットできますよ。
プロのダンサーを目指すダンス経験がない人(初心者)でも馴染みやすい環境です。
向いてない人
- 幅広い人脈がある
- ダンサーとして実積がある
すでにダンサーとしての実積や、ダンススクールやダンス活動を通して十分な人脈がある人は、よほどの理由がない限りは行かなくてもいいんじゃないかと、思います。
もちろん、入学しても損はないと思いますが、すでに実積があったり、多くの人脈がある人は、自分で行動したり、積極的に売り込んだりできている人でしょう。
そういう人なら、やり方次第で専門学校に行かなくても、十分、プロへの道が切り開けます。
こういった理由から基本的に初心者にオススメできる場所だと思います。
疑問・質問を大募集!
いくつかよくある疑問をまとめましたが、他にもあると思います。
何か気になることがあればお問い合わせくださいね!
さいごに
専門学校に対して、歌手や俳優などもそうですが、ダンサーといった特殊な分野は、「学校に行っても意味がない」など、色んなご意見があるかと思いますが、僕の体験談から感じたことを書きました。
一つの意見として参考にしていただけたら幸いです。
個人的には、仲間に恵まれ自分に合った学校だったので、良かったと思っています!