「家でどんな練習をすればいいのかわからない」
「そもそも、ダンスって自宅練習できるの?」
こんなお悩みをお持ちのあなた!
実はダンス練習って大抵のことは自宅できちゃいます。
そして、家だからこそ向いている上達に欠かせない練習があるのです!
もし、あなたが自宅練習をしていないなら、今日からぜひやって欲しい。
ここでは、自宅練習のメリットや、家練に欠かせないオススメのダンス練習などを9つ紹介します!
ダンスの自宅練習って変?
僕自身もそうなんですが、ダンスを始めた当初は「自宅練習って変かな?」と疑問に思っていました。
ダンスは外でやるもの!というイメージがあったのですが、実際はまったくそんなことないです。(^^)
むしろ、自宅をダンス練習に使うのはごく普通。
僕の場合は近くに練習場がなくて、必然的に自宅練習になっていた部分もありますが、ダンスをやっている人で自宅練習しないのは珍しいくらいです。
知り合いも自宅を練習場にしているし、プロだって自宅練習をしたことがない人なんていないと思います。
なので、どんどん自宅をダンス練習に使いましょう!
ダンスの自宅練習って素晴らしい!家練のメリット
自宅でダンス練習をするメリットは上達だけではありません♪
どんなメリットがあるのか見ていきましょう。
自宅練習でダンスの自信がつく(慣れる)
自宅は完全なプライベート空間なので、誰かにジロジロ見られることもないし、過度に周りを気にする必要もありません。
変に緊張することがなく、ダンスを始めて間もない頃は自宅練習が最適!
とくに初心者だと、人に見られることに慣れていなかったり、路上で他のダンサーたちもいる中で練習するのはハードルが高く、なかなか行動できなかったりしますよね。
路上での練習は、ある程度、自信がないと難しく、自宅練習によって、ダンス練習自体に慣れたり、外練するための自信を養えます!
自宅練習はスケジュールが気にならない!
自宅ならわざわざ外に出る手間は省けるので、どんなに時間がなくてもチャチャッとダンス練習できます。
スケジュールや時間を気にせず、忙しいなんて言い訳にならないくらい良い練習場ですよ!
自宅はダンス練習に集中できる!
自宅はほどよくリラックスして自分のペースで進められるので、練習に集中できる快適な場所です。
外での練習に慣れていても、人通りが多いと気が散ってしまったり、集中力が持続せず、意外と満足な練習ができないこともあります。
自宅なら自分一人なので、誰かに見られる訳じゃないので、服装もヘアスタイルもダサくてオッケー!
見た目も気にする必要がなく、100%練習に集中できます!(^^)b
自宅でできるダンス練習とは?
自宅ならこんなダンス練習ができるよ!というオススメを紹介します。
意外とダンスに欠かせない重要な練習ができますよ!
1.自宅でアイソレーションを極める!
アイソレーションはダンスに必須の基礎!
そんな重要な基礎が自宅で簡単にできちゃいます。
アイソレーションはいろんなやり方があるのですが、ドタバタするような動作はひとつもなく、家練にもってこい!
むしろ、自宅で練習してマスターするものと言ってもいいでしょう。
個室ならわかりますが、公の場で一人で外練するときにアイソレーションを入念に練習している人はあまり見かけませんからね。
自宅ではアイソレーションのような軽めの練習、施設や路上では振り付けやステップなど、と場所によって練習内容を使い分けると、よりダンス練習が効率的になります。
2.自宅で小技がマスターできる!
ヒップホップは床を強く踏んだり、跳ねるようなステップが多く、自宅での練習が難しいものもあります。
でも、チャールストンのような軽めのステップや、アップダウンのリズム取りがあまりない技なら自宅でも練習できます。
とくに、ヒップホップでもよく使う、ターン、足技のムーンウォークやスライド、ウェーブ(ボディウェーブ/ハンドウェーブ)といった、かなりイケイケな特殊な技の練習に最適ですよ!
基本ステップの解説はこちら
3.細部までダンス研究できる!
あなたがマスターしたいステップがあれば、そのステップの解説動画を見たり、自分の練習動画と見比べて、見本と何が違うのか、やり方やコツなどをじっくり研究することができます。
じっくり研究するためには集中力がいるので、意外と自宅でしかできない作業です。
また、ダンス研究で得たポイントなどをまとめておくことで、次の練習で何をやればいいのかがわかるので、効率化できますよ!
家でじっくり自分のダンスをチェックする為に、ダンス練習の動画を残しておきましょう。
4.ネタや知識を増やす!
ステップや技には基本的な形がありますが、応用やオリジナルのやり方もあります。
ダンサーによってだいぶ個性が出るので、youtubeなどでいろんなダンス動画を探してみましょう!
考える時間を作って知識を増やすことで、オリジナルのアイデアやネタも増え、振り付け作りがスムーズになります。
5.自宅でゆっくりイメトレ!
自宅のようにあまり体を動かせないときは、頭を使いましょう!
「頭の中で自分が踊っている姿をイメージする」
たったこれだけでも、身体の動きが変わります。ぜひ実践してくださいいね!
6.振りが覚えられる!
あなたが練習中の振り付けがあれば、自宅ならじっくり観察できます。
家練は大胆に動くことはできなくても、小さくステップしたり、軽く動くだけでも振り付けの流れを覚えることができます。
自宅以外で練習するときに、前もって振りを覚えていれば、あまり悩まずササッと練習に取り組めますよ!
7.曲の知識を増やす!
ダンスと音楽はきっても離せない関係。
かっこいいダンスを踊りたいのであれば、曲に対する知識も増やしましょう!
いろんな曲を深く理解していれば、曲選びで苦労しないし、あなたが表現したいダンスにマッチした曲や、ダンスのイメージがパッと浮かぶようになります。
ヒップホップといっても、最近はエレクトロやロックなど、曲調の幅がとても広く、表現のは場も広がるので、積極的に新たな曲探しをしましょう!
好きな曲が見つかると練習のテンションが上がるし、音楽を聴くだけでもリフレッシュにもなりますよ!
8.自宅での筋トレで体力がつく!
運動不足だったり、体力に自信がない、練習ですぐにバテる、という方は筋トレを!
とくに体幹トレーニングは重要で、いろんな工夫ができるので体力アップや維持に十分効果がありますよ!
9.柔軟性がアップ!
アイソレーションやケガ予防のためにも柔軟は大切です。
筋トレもそうですが、「テレビを見ながらながら」「読書をしながら」と、何かのついでに手軽にできます。
ダンス練習がない日も、自宅で毎日、3分でも5分でも積極的にストレッチしましょう!
ストレッチも上達に欠かせない立派なトレーニングですよ!
ただ、ストレッチにはいろんな種類があり、やり方を間違えると逆効果になったりケガをするので、下記を参考にしてください。
家でのダンス練習の注意点
自宅連取は効率的にいろんなダンス練習ができますが、家ならではのデメリットや注意点もあります。
自宅練習は音に注意
自宅だと、騒音に気をつけないといけないので、激しく踊ったりできません。
音楽や足音など注意しないといけないので、、練習できる内容が限られますが、先程あげた9つならドタバタしないので自宅でも安心してできます。
ただ、軽い動作でもわりと響いてしまうことがあります。
床にマットを引いたり、音量を小さくするなど、騒音には注意してくださいね。
たまには思い切り踊る!
大体のダンス練習は自宅で間に合いますが、振り付けをガッツリ踊れないので、物足りない部分もあります。
ダンスはリズム取りやステップなど、しっかり体を動かして動作を確認することが必要です。
自宅練習だけだと思い切り体を使ってがっつり踊れないため、たまには思い切り踊れる場所(外や施設)での練習も取り入れましょう!
気の緩みが大敵!
外(路上)だと人に見られる環境なので、ほどよく緊張感がありますが、自宅だと緊張感がなくなるので、気が緩んで手抜き練習になりやすいです。
自分が怠けないためにも、自宅練習になれてきたら、徐々に路上練習を取り入れましょう!
不特定多数にさらされる路上でなくても、公共施を借りて環境を変えるだけでも練習の質や意識がかなり変わります。
ダンス仲間を作って一緒に練習するのも効果的ですよ!
自宅練習のメリットのまとめ
ダンスのコソ練するのに自宅はピッタリ!
自宅練習のメリットはたくさんあるので、ぜひ、活用してくださいね!
自宅練習はダンスは10分でも時間があれば、基礎や筋トレなど効果的な練習ができます。
学業や仕事で時間がなくても問題なし!
家なら手間いらず&時間を有効活用できるので、頭を使って率先して自宅練習をしましょう!