ニューエラのシールを剥がさない本当の意味とは?
ニューエラのキャップは、世界的な帽子メーカーとして知られています。
ニューエラキャップといえばシールが特徴的ですが、このシールを剥がさずにそのまま着用している人が目立ちます。
シールに関して疑問に感じている人も多いのではないでしょうか。
ニューエラのシールは剥がすのか・剥がさないのか、どちらが正しいのでしょう。
実は、ニューエラのシールは意図的に剥がしていないのです。
ここでは、ニューエラキャップのシールの意味をご紹介!
ニューエラのシールの意味とは?
ニューエラ(NEW ERA)ってなに?
ニューエラ社というアメリカの老舗帽子ブランドが製造しており、唯一のメジャーリーグ公式キャップを扱っています。
日本のプロ野球でも使われており、野球以外にアイスホッケーやバスケットボールなど、他のスポーツとも契約を広げている超大手の会社です。
シールの意味
ニューエラのシールには、キャップのブランドロゴ・型番・サイズが明記してあります。
一昔前は、レッドやブルーなどの色があったのですが、現在ではゴールドとシルバーのみ。
サイズが決まっているのはゴールドで、調整可能なのがシルバーという意味があります。
頻繁に見かけるのは、59FIFTY(ゴールドのシール)というニューエラで最もポピュラーな型番です。
59FIFTYは、個々にフィットするようにサイズが1p刻みで作られており、サイズ調整ができないタイプです。
サイズ調整ができるものは9TWENTYがあります。
最近では世界的にヒットしたニューエラのシールに便乗して、他のブランドでもシールが貼ってありますね。
ニューエラと似たキャップが多く、パッと見では判別できないことも。
それだけ流行っているということですね!
ニューエラのシールを剥がさない理由
新品を被っているという証明(自慢)
なぜ新品?と思った方もいるかと思いますが、これはヒップホップの歴史に通じることですが、アメリカのブラックカルチャー(黒人文化)の影響です。
いくつか説がありますが、有名なのは新品や本物アピールです。
貧困家庭で育ってきた多くのブラック・アメリカンは、新品を買ったり本物のニューエラキャップを買うことができません。
そこで、シールを剥がさないことで新品・本物だと証明しているという説。
また、強さや成功を誇示するために「盗んで手に入れたもの(実際は購入している場合も含む)」「新品を購入できる=成功者の証」と周囲に見せつけるためにシールを剥がさないといった説もあります。
ちなみにニューエラキャップはシールをあえて付けたままにして新品アピールしますが、これはスニーカーも同様です。
靴を何足も変える余裕がなく、スニーカーを常にキレイに保つことで、新品に見せるという意味があります。
※ヒップホップはブラックカルチャーと紹介されることもありますが、ヒスパニックなどの人種も関わっているため、厳密には黒人の文化ではありません
マイケルジョーダンの影響
世界中で知られるバスケットボール選手だったマイケルジョーダンがキャップのシールを剥がさないで被っていたから。
一流選手の格好はカッコいいですし、誰だって真似したいと思いますよね。
それが正しいと受け取るのも自然かもしれません。
ニューエラのキャップは世界的に人気なので、各国のアーティストや芸能人も愛用者が多いです。
今、ニューエラは若者を中心に流行っていますが、アーティストや芸能人の影響もあるでしょう。
剥がす・剥がさない正しいのはどっち?
ニューエラのシールを剥がすのか、剥がさないのか。
これは完全に個人の好みの問題なので、どちらが正しいということはありません。
剥がさない派と剥がす派の意見はこのようになっています。
剥がさない派意見
- ブラックカルチャーを大切にしたい
- オシャレだから
意味は諸説ありますが、基本的にニューエラのキャップはシールを剥がさないのが主流です。
歴史的な背景を知っている人は、先述したようなブラックカルチャーに共感したり、リスペクトの意味を込めて剥がさない人が多い傾向です。
また、ニューエラのシールを剥がさない意味を知らない人も多く、「何となく好きだから」と剥がさないでいる人もいるでしょう。
剥がす派の意見
- ダサいから
- シール跡が残るのが嫌だから
- 手入れの邪魔だから
剥がす派は合理的な意見ですね。
ニューエラのシールは、商品のタグの取り忘れと同じ感覚で、シールが付いたままの状態をダサいと思う方がいて当たり前でしょう。
長期間シールを剥がさないでいるとシール跡が残りますし、シールが貼ってあるツバを曲げると剥がれます。
中には、ニューエラのシールを剥がしたり跡が残るのも嫌で、シールをツバの裏側に貼ってオシャレを楽しむ方もいます。
さいごに
ニューエラキャップのシールは剥がしても剥がさなくてもOK!
あなたの好きなように着用しましょう!